〒160-0004 東京都新宿区四谷4-3 福屋ビル5階
受付時間 | 10:00~18:00 ※原則として土曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 四谷三丁目駅から徒歩3分 駐車場:無 |
---|
当事務所のサービスについてご紹介します。
直面している相続問題について丁寧にお話を伺います。
所長は数多くの事案を解決に導いた経験が豊富です。また副所長は相続診断士でもあり、紛争予防的観点からも多角的なアドバイスを行うことが出来ます。相続問題に強い事務所となっております。
今現在トラブルが顕在化していなくても、今後もめないためにはどうするべきか、などのご相談にも対応いたします。
今後の方針のアドバイスや、相手方との交渉、調停、訴訟等の対応をいたします。
ご依頼者さまの最大限の利益獲得を目指します。
別れたいのに別れてくれない、反対に、別れたくないのに別れを迫られて困っている方々のご相談を承ります。
婚姻費用・財産分与の問題、お子さまがいらっしゃる方については、離婚後の養育費や親権の問題のご相談に乗ります。
また、義理の親子関係、その他の家族関係のトラブルにお悩みの方々のご相談もお受けしております。
今後日本はますます少子高齢化社会を迎えるに当たり、頼れる身内がいない方や、財産管理に不安がある方々が増えている傾向です。
そのような方々の財産管理を中心とした、法的サポートをいたします。
お持ちの預貯金の適切な管理、支払い、その他行政や病院、特養等の手続きや交渉をサポートいたします。
中小企業や個人事業主の方で、就業規則のチェックが行き届いていない方、契約書の作成やチェックを求めておられる方々へ、法的トラブルが生じにくくするための予防法務のサポートをいたします。
また、当事務所は、上記の方々以外でも、個人の方々に日常的な法的アドバイスや法的サポートをするための顧問契約も多いのが特徴です。
交通事故に遭ってしまうと、通院や入院費用の問題、相手方や保険会社への請求の問題に直面します。
この場合、保険会社の提示額が妥当なものか、分析・検討をし、適切な解決を目指します。
ご自身やご家族が逮捕されてしまったり、起訴されてしまった場合、法的な面から味方となれるのは弁護人だけです。
そこで、身柄の解放や、被害者の方との示談交渉を成立させることによって罪名を軽くすることを目指します。
また、逮捕や起訴がいわれなきものであった場合は、不起訴や、無罪獲得を目指して戦います。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~18:00
※原則として土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-3 福屋ビル5階
四谷三丁目駅から徒歩3分 駐車場:無
10:00~18:00
原則として土曜・日曜・祝日